【初心者必見:ポケモンGOでジムポケモンを配置するやり方
ポケモンGO初心者の方の中には、ジムにポケモンを配置する方法や、どんなポケモンを選んだらいいのかお悩みの方も多いでしょう。ポケモンGOを楽しむためには、ジムバトルを攻略する必要があります。そこで以下では、ポケモンGOのジムバトルで勝つために知っておきたい、ジムへのポケモン配置のやり方や戦略を解説します。
Part 1. ポケモンGOでのジムへのポケモン配置とは?やり方・基本戦略
ポケモンGOでは、ジムにポケモンを配置し、ジムバトルを行うことができます。ここでは、ジムにポケモンを配置する際の基本的なやり方と戦略を紹介します。
1. タイプのバランスを考慮する
ポケモンGOでジムにポケモンを配置する際には、ポケモンのタイプバランスを考慮しなければなりません。
例えば、すでにジムにハピナスが設置されている場合、相手はかくとうタイプで攻撃すると予想されます。そのため、自分が2匹のポケモンを設置する場合には、タイプバランスを考慮してかくとうストッパータイプのポケモンを配置する必要があります。
2. 高CPポケモンの選定
ポケモンGOでのジムバトルに勝つためには、CPの高いポケモンを設置する必要があります。CPとはコンバットパワーの略で、ポケモンの強さを表す数値のこと。CPが高ければ高いほど攻撃力の強いポケモンであることを意味するため、ジムに設置する際は高CPのポケモンを選びましょう。
3. 防御型ポケモンの活用
ポケモンGOで強いジムを作るためには、防衛型のポケモンもうまく活用する必要があります。耐久力がトップのハピナスをはじめ、カビゴンやラッキー、ケッキング、ミロカロスなど比較的耐久力の優れた防御型のポケモンを設置しましょう。
Part 2. 最強の防衛ポケモンを選ぶやり方
ポケモンGOでジムにポケモンを設置する基本のやり方がわかったところで、最強の防衛ポケモンを選ぶやり方も解説します。
1. 防衛ポケモンを選ぶ際に考えるべきこと
ポケモンGOに設置する防衛ポケモンを選ぶ際には、CP・耐久値・抵抗力・ムーブセット・よく対戦する相手の5つを考慮する必要があります。
①CP(戦闘力)
先にも説明した通り、CP(コンバットパワー)とはポケモンの攻撃力を表す数値のこと。CPが高ければ戦闘力に優れており、ジムバトルで倒されにくいでしょう。
②耐久値
耐久値とは、攻撃に耐えられる防御力の高さを表す数値です。耐久値が高ければ高いほど、ジムバトルでの攻撃を防御できます。
③抵抗力
ポケモンGOのジムバトルで抵抗力を上げるためには、かくとうタイプのような一般的な攻撃タイプを得意としているポケモンを設置する必要があります。
かくとうタイプの効果がいまひとつになる、エスパータイプやフェアリータイプがおすすめです。
④ムーブセット
ポケモンGOのジムバトルで防衛力を高めるために、効果的な技を使えるポケモンを設置しましょう。「やきつくす」や「ねんりき」などの攻撃力が高い技を使えるポケモンや、「ハイドロカノンや」や「のしかかり」などの威力の高いゲージ技を使えるポケモンもおすすめです。
⑤よく対戦する相手
対戦相手がジムバトルで出してきがちなポケモンを予測し、そのポケモンの攻撃に抵抗できるタイプのポケモンを設置しましょう。
例えば、ハピナスに対してかくとうタイプのポケモンを出してくると予測される場合、かくとうタイプに強いサーナイトのようなエスパー/フェアリータイプのポケモンを設置しておくと安心です。
2. 防御力が高いポケモンのすすめ
ポケモンGOのジムバトルで防御力が高いと考えられるポケモンの例として、以下があげられます。
- ハピナス
- ミロカロス
- ネンドール
- デンリュウ
- カビゴン
- ヤドラン
- カバルドン
- アシレーヌ
この他にも防御力が優れているポケモンは数多く存在するので、タイプバランスを考えながら設置しましょう。
しかし、もっとも防御力が高いとされているハピナスに関しては、できる限り設置しておくことをおすすめします。
Part 3. ジム配置の注意点
ポケモンGOのジムにポケモンを設置する際には、以下の3つのポイントに注意しましょう。
1. 相手の攻撃パターンを意識する
ポケモンGOのジムバトルで勝つためには、相手の攻撃パターンを意識してポケモンを設置する必要があります。ジムバトルではかくとうタイプによる攻撃がメインとなってくるため、かくとうタイプからの攻撃に対応できるポケモンを設置しましょう。
また、二重弱点のあるポケモンは設置しないのをおすすめします。とくに、かくとうタイプに対し二重弱点のあるバンギラスは、攻撃を受けてしまうと大ダメージを負うため、ジムへの設置を避けるべきです。
2. ジムの位置による戦略の違い
ポケモンGOのジムバトルでは、位置関係も重要なポイントです。例えば、ジムが位置する場所の天候によって、ポケモンの攻撃力は変わります。
晴れの場合はほのおやくさ、じめんタイプのポケモンが、雨の場合はみずやでんき、むしタイプのポケモンが攻撃力がアップするなど、ジムの位置と天候によって強いポケモンが変わることも考慮しましょう。
3. チームワークの重要性
ポケモンGOのジムバトルで勝つためには、チームワークが非常に大切です。とくに、複数人のトレーナーでジムバトルをする際には、スピード感や連携が肝心となります。
一匹目のポケモンの体力が減ったタイミングで、もう一人のトレーナーが相手の一匹目を攻撃し、再び先発のトレーナーが相手の二匹目を倒すなど、チームで連携してジムを倒しましょう。
Part 4. 強いジム配置の助けになる最高ツール
ジムバトルに強いトレーナーとなるためにおすすめなのが、位置情報を変更して使えるアプリ「MocPOGO」す。ここからは、「MocPOGO」の使い方を簡単に解説します。
- 脱獄せずにiOSデバイス上のGPS位置を変更。
- カスタムスピードでGPSの動きをシミュレート。
- すべての位置情報ゲーム/アプリの場所を変更。
- PCでARゲームをプレイするためのGPSジョイスティックをサポート。
- 最多15台までのマルチデバイス・コントロール。
- 最新のiOS 18/Android 15に対応。
iOSにMocPOGOをダウンロードして使う場合のやり方
ここからは、iOSにMocPOGOをダウンロードした場合の位置情報変更のやり方を解説します。
テレポートモード
MocPOGOアプリをダウンロード・インストールしたら、マップを開いて行きたい地域を選択し、「テレポート」を押してください。
「VPNの設定」の手続きを済ませれば位置情報を変更できます。
2スポットモード
2つの拠点でスムーズに移動したい場合は、2スポットモードを使用しましょう。マップ上から場所を指定して「行く」をクリックすると、歩行速度やクールダウンタイマーを制御した状態で位置情報を変更できます。
ジョイスティック機能
マップ右側からジョイスティックアイコンをタップします。
ジョイスティックモードを使えば、画面上表示されたジョイスティックを操作することで、動きやスピードを自由に制御しながら位置情報を変えられます。
PCでのMocPOGOの使い方
PCによるMocPOGOの使い方・位置情報変更のやり方を説明します。今回は、PCとiOSを連携させる場合と、iOSにアプリをインストールした場合の2つの使い方を確認していきましょう。
MocPOGOをPCにダウンロード・インストール
公式サイトの「ダウンロード」ボタンからMocPOGOをインストールしてください。ソフトウェア登録が済んだら、「スタート」ボタンをクリックして、任意のスマートフォンと接続させます。
デバイスの選択
iOS、Androidのどちらかを選べるので、お好きな方をクリックします。
テレポートモード
「テレポートモード」アイコンをクリックしてから、検索ボックスに場所を入れて検索します。
検索結果が表示されると、マップに「行く」ボタンが表示されるため、クリックするだけで位置情報を変更できます。
2スポットモード
「2スポットモード」をクリックし、行きたい場所を選んで「行く」をクリックしましょう。
移動速度やループ時間は自由にカスタマイズしながら、2つの拠点を自動で移動できます。
ちなみに、Android版の「MocPOGO」であっても、iOS版とほぼ同じ機能を使用可能です。
まとめ:ポケモンGOのジムバトルはやり方次第で勝率アップが可能
ポケモンGOのジムバトルで勝つには、配置するポケモンを工夫する必要があります。強いジムを築き上げるためにも、本記事で紹介した配置のやり方を覚えておきましょう。また、位置情報を変更しポケモンGOをより有利にプレイしたいなら、「MocPOGO」がおすすめです。誰でも簡単に位置情報を変えられるので、ポケモンGOをプレイしている方はぜひ使ってみてください。